食品の平均的食物繊維含有量
ヤーコン 2.6g
海草群 18.3g
大豆群 5.7g
キノコ群 3.2g
小麦粉類群 2.4g
緑黄色野菜群 1.8g
イモ類群 1.1g
ポリフェノール含有量
ヤーコン 203mg
赤ワイン 200mg
緑茶 50mg
白ワイン 25mg
リンゴジュース 25mg
ブドウジュース 15mg
ヤーコンにはこのような芋ができる。
雑草の中に埋もれていた富有柿。実は4cm程に成長している。4年前に接木の苗を植えたもの。2年目には3つ実ができ昨年には10個実ができた。
さて今年は何個できるだろう。糖度17の果実ができる品種だそうだが・・。
5月27日(日)に田植えをした稲は、もう60cm近くまで成長している。このところの日照不足の影響は、今のところないようだ。この調子で成長すれば、8月15日前後に花が咲き予定通り、10月初旬には稲刈りができそうだ。
雑草の中にあった枯れかけた紫陽花。がんばって蜜を集めるマルハナバチの仲間(ミツバチ科)。マルハナバチは胸や腹部が温かそうな毛で覆われた丸っこいハチで、国内には十数種が棲息している。ミツバチほど大規模ではないが集団生活を営み、蜜や花粉集めに花から花へ忙しそうにブンブン飛び回っているのでよく目立つ。

                    除草作業    070721

 前回の除草作業から1ヶ月が経とうとしている。
家の周りも畑も休耕田も、雑草が成長している。
梅雨の長雨のせいだろうか。
9:30、草刈機を調整し、燃料を補給し、竹やぶから作業を始めた。


             before                           after
  


            before                            after
  


今日は暑い。
蒸し暑い。
1時間程、機械を背負って作業すると、作業着は汗でペッタリと体にくっつき、強烈な喉の渇きを感じる。
まだ、竹やぶの面積の3分の1しか終了していない。
このダメージは暑さのせいか、としのせいか、それとも日頃の寝不足のせいか、いずれにしてもこのまま作業を続けることはできない。
いったん帰宅し、水分補給と着替えをし、しばらく休憩。
再び竹やぶの中へ。
休憩の後もやはり作業がきつい。
終了まで2時間30分もかかってしまった。
何事も体調を整えて事に臨まないと、いい仕事はできないと反省。
午前中の作業は終了。





14:30、午後の作業を始める。
草刈機を背負って田んぼに。





            before                           after
  斜面の草刈は疲れますよ
   午後は、この斜面の除草作業から

            before                            after
  
  前回の除草は6月2日、もうこの有様


  



  
   雑草の中でも成長していたヤーコン


ヤーコンとは
ヤーコンは南米アンデス地方原産のキク科の植物で、日本には1985年にニュージランドから導入され、茨城大学等で研究栽培されてきた。
その研究の結果、健康食品としての位置付けが確立し、近年は町興しの一役を担う物産として取り組む所もかなり出て来ている。
ヤーコンは葉・茎・根(芋)と捨てる処が全く無く、健康食材として利用でき、成人病予防・体脂肪抑制・美容美肌効果がある。















今日の除草作業は17:30終了、次回は1ヶ月後の予定。ご苦労様でした。   agripageへ