休耕田の除草作業        080216



 今日は、大小7枚の休耕田の除草作業をする。  休耕田は、昨年の10月13日以来の除草作業だ。

場所によって生育している雑草の種類が違う。

                                                      
                                広葉雑草が茂る休耕田


                   before                                    after
                





                                    茂っていた雑草   


                               
                         ホトケノザ                  ノボロギク




                        この時期、元気なのはホトケノザとノボロギクくらいだ。

                        春になると、次のような広葉雑草も出てくる。



                      
                      ナズナ             シロザ          ヒメムカシヨモギ


[広葉雑草]
イネ科雑草以外で、クローバー、タンポポなどに代表される、葉の形が広い雑草です。葉脈が網状です。

                                         



                             枯れたイネ科雑草が茂る休耕田



                   before                                   after
                





                                 枯れて茂っていた雑草


                           
                            アキメヒシバ          チカラシバ




                           
                           スズメノカタビラ         スズメノヒエ



[イネ科雑草]

稲のように細長い葉を持った雑草で、植物分類上のイネ科に属します。葉脈が平行です。

                                      

 今日は、時々雪が舞うとても寒い1日だった。 今回の除草作業で、このあたりに雑草のある田んぼは、なくなった。

みなさんこまめに除草作業と耕しをされている。 頭が下がる。

と同時に、「周りのみなさんのペースに着いていくのは大変だ」という思いも。

次回は、稲の植え付けをする田んぼの耕作予定。


                                      agripageへ