春のハヤ釣り   120415




今年の冬も寒バヤ釣りへ行くことができなかった。 気がつけば4月になっている。 

川へ近づくチャンスがあると川面を覗き込んでハヤたちの様子を気にしているが、一向に見えない。 

このような状況で竿を出しても結果は見えているかもしれない。 とにかく竿を出してみよう。

先ず、餌と撒き餌を準備する。 餌は、さし虫。 撒き餌はさなぎ粉と酒粕がメインのもの。

ハヤ釣りの仕掛けも確認する。




      
          




釣りポイントはどこにしようか。 

今日の釣りのイメージは、清流でハヤを釣る。 釣れた新鮮なハヤを三枚に降ろし天ぷらにする。 

釣りをした清流にある季節の山菜も収穫して持ち帰り天ぷらにする。 

パリッと揚がった天ぷらを肴に、ハヤ釣りの一人反省会をする、という流れになっている。

芦田川の上流を目指す。 府中方面の上流へ行ってみよう。

途中、府中市土生町の「ポム」近くのポイントが気になる。 夏には良く釣れるポイントだ。

清流とはほど遠いが、竿を出してみよう。




                          
               
川沿いの柳も芽を出している                                          道路沿いの桜は満開を少し過ぎた様子




ここのポイントは、鉄橋の下。 ちょっとした深みがあり、いかにもハヤがいそうなところだ。




                




鉄橋の橋脚下に移動していると、なんと木イチゴの群生を発見!




                




5月中旬には木イチゴの収穫に来てみよう。 

15:00、橋脚の下で仕掛けを準備し、撒き餌を撒く。 仕掛けにさし虫をつけ仕掛けを水面へ。




                          




下流の橋を見ながらしばらく竿を出すが、まったくあたりがない。 撒き餌の効果はないのだろうか?

30分粘ってみるが釣れる気配がない。 諦めよう。

仕掛けを片付け、車へ。 さらに上流へ移動する。 旧府中第三中学校近くのコンクリート橋に行こう。

R486を走り、芦田川へ架かる橋の手前を左折する。 そしてコンクリート橋を渡ると下地図のスマイルマークポイントへ着く。




                    




スマイルマークポイントにあるモクレンは満開になっている。 しかし、隣にある桜はまだ2分咲。




                
                 
満開のモクレン                                                      桜は2分咲




16:15、先ず、撒き餌を取り出しポイントへ投入する。 竿を取り出し、仕掛けを準備する。 さし虫をつけてポイントへ仕掛けを投入する。

ゆっくりと流れる浮子を見つめる。 10分ほど経った頃、浮子がゆっくり沈む。 軽く合わせると、おっ! ハヤだ。

中型ハヤが上がってくる。 あ〜、この手応え、 たまりません。 ハヤの小刻みな震動が竿から手に伝わってくる。

何年かぶりのこの感触! 




                




夕まずめになり時間的にも期待できる。 さあ、これからハヤの爆釣モードに突入か。

しかし、後が続かない。  17:00、あたりもない。 この近くへ移動してみる。

御調川と芦田川の合流地点辺りまで竿をもって釣り歩いてみる。 しかし、まったくあたりはない。

途中、1m近くあるような大型の鯉を何度か見かける。 

そういえば、昔近所のおじさんがここで獲った鯉を洗いにして持ってきてくれたことがある。 

さなぎ粉の撒き餌を団子にして鯉を寄せて投網で漁をするらしい。 ここは昔から大型鯉のポイントだ。

振り込みで、鯉を狙ってもおもしろいだろう。 




                




福塩線の一両編成の電車が寂しく通り過ぎる。 御調川へ移動してみるが、まったくあたりがない。

その後もハヤは釣れない。 18:00までこの辺りを釣り歩くが釣れない。 

結局、今日の釣果は一匹のみ。 このハヤは、クーラーボックスの水を抜いて撮影を終えると川にお帰りいただく。




                          




一匹では、反省会の肴にならない。 また次回に期待しよう。


                                  topicspageへ