マイボート掃除   120816



来週末、職場の方4名を釣りに招待することになっている。 いつもの釣友と少々勝手が違う。 

船内の掃除をしておかなければと思っていたが、やっと8月14日(火)から3日ほどかけて、マイボートの掃除や整理をした。 

今回のように大がかりな掃除をしたのは久しぶりだ。



現在のボートは、YAMAHA FR26(2ストローク200hp)。 購入して15年目になる。 1998年に購入した。

しかも前オーナーが6年間使用した艇だった。 ということで前オーナーから勘定すると、なんと! 21年目ということになる。

車だと、とっくに廃車になっている年数だ。

ただ、この艇は前オーナーが陸上保管だったため、購入するときに6年間使用した中古艇にしてはやや割高だった。


自分も引き続き陸上保管を続けている。 そのせいか、船艇の傷みは少ない。 

しかし、モータ類は寿命がきているようだ。 船内にモータは6つある。

シャワー、マリントイレ、ワイパー散水、ワーパー、アンカーウインチ、デッキ散水の6つあるが、シャワー用モータは昨年交換した。

ワイパー散水用モータは故障しているが、あまり必要性を感じないので交換していない。





                       

                                  YAMAHA FR26




エンジンは、2ストローク200hpだが調子はいい。 5年ほど前、海上でエンジンが始動しなくなったことがある。

原因は、点火プラグとケーブルの接触不良だった。 以後、接触不良にならないようにプラグとケーブルを固定している。

進水して21年、乗り始めて15年になるとボートに愛着を感じてしまう。 なんとかこのボートを乗り続けたいと思う。

エンジンがダメになると、4ストロークに交換しても乗り続けたいと思うが、ドライブケーブルもセットで換えなければいけないらしい。

どうも、それは難しいようだ。 となると、5年ほど前から憧れているYAMAHA CR27(ディーゼル240hp)か。

と、希望だけはいくらでも言えるが、先立つものが・・・・。




                   
    
YAMAHA CR27(ディーゼル240hp) HP「ヤマハオーナーズクラブCR27」より        YAMAHA CR27(ディーゼル240hp) HP「ヤマハオーナーズクラブCR27」より




                
    YAMAHA CR27(ディーゼル240hp) HP「ヤマハオーナーズクラブCR27」より        YAMAHA CR27(ディーゼル240hp) HP「ヤマハオーナーズクラブCR27」より




希望はさておき、マイボートの歴史を振り返ってみる。

1987年:四級小型船舶免許取得

1988年:YAMAHA パスポート19(ボルボ100hp) を購入

1990年:YAMAHA F23(2ストローク140hp) を購入

1996年:一級小型船舶免許取得

1998年:YAMAHA FR26(2ストローク200hp) を購入

現在に至る




1988年、初めて乗ったマイボートは、「YAMAHA パスポート19」だった。

初めてハンドルを握って港の外に出た時の感動は鮮明に覚えている。

パスポート19の画像を、やっと見つけることができた。




                
       
YAMAHA パスポート19(ボルボ100hp)HP「中古艇ドットコム」より           YAMAHA パスポート19(ボルボ100hp)HP「中古艇ドットコム」より




1990年から乗っていた「YAMAHA F23」の画像を探してみるとHPに載っている。

懐かしい。 「YAMAHA パスポート19」に比べると、ずいぶん遠くまで出かけることができるようになった。




                
      
   YAMAHA F23(2ストローク140hp)HP「ボート情報ネット」より             YAMAHA F23(2ストローク140hp)HP「ボート情報ネット」より




                
        YAMAHA F23(2ストローク140hp)HP「ボート情報ネット」より             YAMAHA F23(2ストローク140hp)HP「ボート情報ネット」より




そして、現在は、YAMAHA FR26に乗っている。

来週末、職場の方をお招きするために掃除や片付けを行った。 まだ、やりたりないことがある。

来週、ぼちぼちやっていこう。


キャビンに放り投げていた竿や釣り道具は、ホームセンターで購入した金属製の格子にラックを取り付けたものにセットした。

それでも収まらない物はドライバーズシートの後ろに収納容器を置き、それに入れた。 大きなタモ網やテントは引き続きキャビンへ置く。




                




どうでしょうか。 なんとかキャビンらしく整理できたようです。 これで疲れた人には、ここで休んでもらえそうです。




                         




さらに、トイレ。 長年のほこりをとり、床と側面を磨きました。 これ以上広くはなりませんが、ゆっくり使ってもらえそうです。




                         




運転席周りと計器類の汚れとほこりをとり、横のイスとテーブルも拭き掃除。 本当は毎回これくらいすればいいのでしょうが・・・。




                




キャビン内全体のマットの掃除をして、窓磨き。 キャビン入り口にマットを敷いておきます。




                




そうそう、船体検査終了の検査済証を船体に貼り付けて終了です。 最後に、作業用のタラップを元の位置へ返しておきます。

後は当日の朝、燃料を満タンにして出港しましょう。

                                    topicspageへ