八社の掃除      130901




9月の第一日曜日は、毎年我が町内の八社の祭りがある。 8時から、それぞれの地域で近くの神社を担当し掃除をする。 

午後2時からは、御門神社で町内全体の祭りが行われる。 今日は、あいにく朝から雨が降っている。 

7:40、雨カッパの上から草刈り機を背負って井料妙見神社へ出かける。 こんな雨の中での神社掃除は、初めてかな?

雨のせいか、まだ来られている人は少ない。 先ず、妙見神社に参拝をする。






                          

                                      井料妙見神社





普段、こんな山中に来ることは、ない。 1年に1回だろう。 

自分が子供の頃は、これらの八社は、それぞれ別々に祭りが行われていた。 

小学校の頃は、その祭りが楽しみで学校で町内の祭りの情報交換をしていた。 そして祭りには友だちと出かけていた。

参拝者への接待の品は、大人用と子供用も準備されていた。 当時、地域の神社へ行くと先ず接待用のおやつをもらっていた。

後は、形だけ神主さんの祝詞を聴いて、友だちと自分たちの遊びをして帰っていたのを憶えている。

鬼ごっこで、植え付けをしたばかりの畑の中を走り回って怒られたり、暗くなるまで遊び回って怒られたりもした。

でも、地域の神社の祭りというと、ワクワク感があった。 

当時の大人たちも、楽しんでいたようだ。 男性のみなさんは、若い人もお年寄りも日本酒を呑み盛り上がっていた。

社(やしろ)の床に車座になったり石段に腰掛けたりして宴会は遅くまで続いていた。

大人たちの肴には、「オカラ」がいつもあった。 安く入手できたのだろうか。 今、大人の飲み会に「オカラ」はない。

今の若い人たちに「オカラ」と言っても、何のことか分からないのではないか? 2次会のカラオケと間違われそうだ。

そういえば、そのような場に不思議とビールは、なかった。 日本酒のみ。 焼酎はどうだったのだろう?

女性のみなさんは、井戸端会議に一生懸命だった。



世の中に変化もある。 我が町内でも、数十年前から収入源が農業だけではなくなっている。 

休耕田が増えてくる。 耕作放棄地が目立ってきた。 いつの頃からか、それぞれの各神社の祭りに人が集まらなくなった。 

それらの祭りの準備をする時間もなくなってきた、負担になってきた。

現在、町内にある八社の祭りは、一箇所にまとめて、9月の第一日曜日の1日だけになった。

現在、参拝者は増えている。 時代と共に地域の祭りも変化している。



八社以外の小さな社の祭りは、これとは別に、それぞれの場所と日程で行われている。 

我が家の庭に明神神社、近所に艮神社という小さな社がある。 

この2箇所は相変わらず少人数の参拝者で、11月頃に祭りを行っている。





8時から、井料妙見神社の掃除が始まる。 毎年のことなので、みなさんがそれぞれの場所を担当して作業をする。

社の床を拭く、社の屋根に溜まっている木の葉をとる。 周りの除草をする。 落ち葉を集める。






                
               
床を拭き、屋根のゴミをとる                                               周辺の除草をする





                
                 
木の葉を集める                                              拝殿の屋根に掛かっている枝を切る





拝殿の屋根に掛かっている枝を切る。 それぞれの作業を40分ほどで終了する。 

次に、山を下りて、艮神社の掃除に向かう。






                
                
坂道を下りて移動する                                          移動途中の池には、スイレンが咲いている





艮神社の掃除は、左右の参道とその周辺、社の中を掃除する。






                
                 
  参道の掃除                                                  社の周りを除草する





                
                 社前の水路掃除                                                     社前の木の葉集め




2箇所の掃除が終わった。 打ち上げは、社前の参道で行われるが、今日は雨。

小さな社の中で行う。 





                          

                                    ノンアルコールビールで打ち上げ





掃除が終わった艮神社の裏の坂道沿いに小さな沢がある。 普段は水がないその沢も今日はしっかり水が流れている。

サワガニも嬉しそうに水浴びをしている。





                






ご苦労様でした。 午前の部(掃除の部)が終了しました。 自分は、午後から所用があるためお祭りは欠席です。

今年の祭りは、御門神社で神楽が予定されています。 みなさん、しっかりお楽しみください。




                                    topicspageへ