休耕田    除草      160720  




休耕田の除草作業が気になり始めた。 田植えの時期に合わせて除草しておいた9枚の休耕田の雑草が成長している。 

休耕田とその周辺部も含めて除草作業をしておこう。


9:00、 いつものように、軽油を給油する。





      
          
            前回の燃料がかなり余っている                                  燃料、満タンに




今日も暑くなりそうだ。 天気予報では、最高気温は34℃と予想している。 作業中の飲み物もしっかり持参しよう。

1枚目の休耕田へ向かう。




                          
                                 
雑草は1m近く伸びている




まず、周辺部のロータリーが届かない部分の雑草を鍬で削り取ってからトラクターで耕すことにしよう。

1時間近くかけて、この休耕田を一周する。




                
         
コンクリートの壁際まで密集している雑草                  壁際の雑草を鍬で取り除いて、10~15cmの間隔をつくる




炎天下で、鍬の除草作業はきつい。 やっと、一周する。

さて、いよいよトラクターの登場です。 




                          
                                     1枚目作業中




適度に成長している雑草だと、一通り耕して終了ですが、今回の雑草は成長が早く、かなり大きく伸びています。

2回耕します。 この休耕田1枚で昼前までかかってしまいました。 あと、8枚。 先は長い。





                
                 1枚目作業前                                       1枚目作業後




昼食を済ませて2枚目へ移動します。 この田んぼも同様に2回耕した方が良さそうです。




                

                 2枚目作業前                                       2枚目作業後




3枚目へ移動します。




                
                 3枚目作業前                                       3枚目作業後




4枚目へ移動します。




                
                 4枚目作業前                                       4枚目作業後




5枚目へ移動します。




                
                 5枚目作業前                                       5枚目作業後




6枚目へ移動します。




                
                 6枚目作業前                                       6枚目作業後




ここで、1日目の作業を終了します。 作業は、順調に進みました。 9枚のうち6枚終了です。

明日は、残り3枚の除草作業と、9枚の田んぼ周辺部分の雑草を草刈り機で刈り取り、除草剤を散布する予定です。



                                     



一夜明けて、7月21日(木)です。

今日も朝から、休耕田の除草をします。 




                
                                                       
燃料満タン、OK!




7枚目の休耕田から作業を再開します。




      
             
                     7枚目作業前                                       7枚目作業後




8枚目へ移動します。 この休耕田の一画には、パパイアを10本植えています。 そこを避けて除草作業をします。





                
                     8枚目作業前                                       8枚目作業後




9枚目へ移動します。 この休耕田は、コンクリートの壁面と接しています。 

ロータリーの届かない周辺部を鍬で除草して、その後、全面をトラクターで除草します。 少々時間がかかります。 

休耕田の周囲を鍬で除草しながら一周します。




                          
                                 
休耕田の周囲を鍬で除草する




                





鍬で除草しながら一周したら、トラクターで全体の除草をします。





                          
                                    
9枚目作業後




さて、2日目の昼までに、ざっと除草作業を終えることができました。

午後からは、休耕田の周辺部や畦道に残っている雑草も処分してやります。

草刈機で、9枚の休耕田の周辺部の除草をします。

午後5時、周辺部の除草作業が終了です。





                          
                              
2~3枚目休耕田周辺部雑草処理前




                                 
                                       2~3枚目休耕田周辺部雑草処理後




今回は、刈り取った雑草の切り株に、さらに除草剤を散布してやります。

本来なら雑草を刈り取らないで、雑草の上に除草剤を散布するのです。しかし、そうすると枯れた雑草が残るので、ややすっきり感がありません。

お年寄りのみなさんによると、「それで充分だ」ということですが、今回は、除草(刈り取って)して、さらに除草剤を散布します。

すると、枯れた雑草もほとんど残らないし、雑草が復活するまでの期間が長いような気がします。



ということで、除草後、9枚の休耕田の畦道や周辺部に除草剤を散布して回りました。

さあ、これで、休耕田周辺部の雑草は3ヶ月間は、出てこないぞ。 大丈夫だ! 大丈夫かな? ? 



今回の除草作業、お疲れ様でした。

                                     agripageへ