田んぼ斜面の除草        160830    




田んぼ斜面の雑草が成長している。 前回の除草をして1ヶ月以上が経過している。 

前回の除草はいつだったか憶えていない。 このHPの農作業ページを見ても分からない。

このような時のためにも、できるだけHPにアップするようにしているのだが、最近サボり気味になっている。

やっている農作業の半分くらいしかアップしていないようだ。 

今後、行った農作業は、簡単でもいいので、できるだけアップして記録に残すようにしたい。



さて、今日は田んぼの斜面(法面)の雑草を除草する。 斜面だけでなく、続いている畑周辺や道路沿いなど、田んぼ周辺部分も除草しておこう。



草刈機に給油する。

最近は、混合燃料を簡単に配合するためのポリタンクを使用している。

ポリタンクのガソリンとオイルそれぞれの目盛りまで入れて撹拌すると混合燃料ができあがる優れものだ。 

もちろん、ガソリンとオイルの比率を算出して混合する手間が省ける。

しばらく、そのポリタンクを使用してつくっていると、適正な混合燃料の色が分かるようになってきた。(但し、同じ銘柄のオイルを使用するという条件で)

草刈機の燃料タンクに、先にガソリンを8分目くらいまで入れる。 次ぎにオイルを少しづつ入れる。少し入れては撹拌する。

適正な色になったら出来上がり。

このようにすると、配合用ポリタンクを使わなくてもいい。

しかし先日、『ちょっと色が濃いかな?』と思ったが、『まあ、少々どうでもいいよなあ』と、その混合燃料を使用していると、エンジンがストップしたことがある。

『やはり、オイルをたくさん入れすぎたから色が濃いかったのだ』と、ガソリンを適正な色になるまで補充した。

すると、今度は、エンジンは快調に動き続けた。 

なるほど、『適正な混合燃料を色で判断できるようになった』と、自画自賛。 

本当は、きちんと50:1の混合燃料をつくるのが、エンジンにとって一番いいのでしょう。 エンジンが長持ちするのでしょうが・・・。



今日は、田んぼ法面の除草をして周りの除草、田んぼの中の周辺部の除草などをする。 やや手広く除草した。

最期に、パパイア畑の除草作業もする。 パパイアも気持ちよさそうになった。 

周りの雑草を取ってやると、『ちょっと大きくなったかな』という感じに。





                
               
 田んぼ法面除草作業前                                田んぼ法面除草作業後





                            
                                      
パパイア畑除草作業後



                                    agripageへ