大根&ニンジン       植え付け       160910




先日、冬用大根植え付け用の畝をつくった。先日雨が降って土もほどよく湿っている。 今日は、大根とニンジンの植え付けをしておこう。

今回、購入した種は次の2つ。




                
                大根の種子                                  人参の種子





これらの種を植え付ける畝を先日つくっている。 ただ土に、堆肥と化成肥料を加えて耕耘機で耕して畝の形にしている。





                          
                                9月1日に作った畝の原型




今日は、畝の形を整えるところから始める。

幅の狭い右側の畝には、1筋だけ大根の種を植える。 幅の広い左側の畝には2筋にニンジンの種を植える。



さっそく、畝の形を整える。




                          
                                   形を整えた畝




この畝に、種植え付け用の浅い溝を掘る。

そして種を溝の中に置いていく。 大根は3~4粒ずつ20cmほどの間隔で1筋、植えていく。

ニンジンの畝には、土が湿るくらいに散水をした後、筋状に2筋、それぞれ植えていく。

大根もニンジンも、種子の上に薄く土を被せる。

植え付けを済ませた両方の畝に、灌水をする。 水をやりすぎて置いた種子が流出しないように気を付ける。





                          
                                全ての植え付けが終了した畝




以上で、大根とニンジンの植え付けが終了した。

種子の芽が出るまでは、朝と夕方、1日2回、灌水をしてやろう。 4~5日後には芽が出る予定だが・・・。




ついでに、もうひとつの作業をしておこう。 先日、家庭菜園の除草をした。

その時、雑草に埋もれていたネギを掘り出して菜園の端に置いている。

このネギは、『一本ネギ』にしようと置いていた。

今日は、その一本ネギ用の畝をつくって植えてやろう。

成長してくると、根の部分に土を被せていくと、白い部分がどんどん長く太くなり甘くなる。

白い長ネギになるのだ。 焼いて食べると甘くて、『ネギってこんな味だったっけ?』と言われるように、ネギが変身するのだ。




                          
                                
これが、白い長ネギに変身する




今日は、大根・ニンジンの植え付けと長ネギづくり作業を行った。

12:00、作業終了する。 お疲れ様でした。


                                     agripageへ