電気柵設置    200610b



最近、町内の田んぼや畑のイノシシ被害が深刻な状況になっている。 

我が家の田んぼや畑にもイノシシが侵入することが多くなっている。

昨年は、サツマイモが収穫途中に被害に遭い、再度植え直したが、また被害に遭い、まったく収穫できなかった。

収穫直前の田んぼにも、イノシシが侵入した足跡が残っていた。

この状況だと、今年もイノシシ被害がある確率は高い。

今年は、我が家前斜面下の田んぼへ、イノシシ除けの電気柵を設置することにしよう。

そういえば、我が家の田んぼ周辺の畑や田んぼにも、イノシシ被害が続いていると聞いたことがある。 

周辺の畑や田んぼの持ち主のみなさんにも、イノシシ対策の電気柵設置の話をしてみる。

結果、我が家を含めて3軒の田んぼ・畑をまとめて電気柵で囲むことになった。



今日は、9時から3軒分の田んぼ2枚と畑1枚をまとめて、その外周に電気柵を設置する。



            

                       電気柵取り付け前





           
                        電気柵取り付け後




            
        電源装置                          注意喚起ポスター




           
      各田んぼに1カ所出入り口                          電気コードは2本 



作業の内容・手順は農機具業者の方に事前に指導して頂いていたのですが、素人3人での作業は、結構時間がかかりました。

午後1時までの作業で、やっと電気柵設置作業が終了しました。

皆様、大変お世話になりました。




                     agripage20.html へのリンク