釈迦院    清掃作業     210919




今日は、8時から我が地域の釈迦院(真言宗)の清掃作業の日です。

いつもの清掃セットを持参し、釈迦院へ向かいます。


7:50、寺へ着くと、既に我が地域の担当場所では、清掃活動が始まっています。

我が地域では、今回の掃除に限らず様々な行事が始まる時間は定刻ではなく、ほぼ10分前には始まるようです。

これは、良いことなのか良くないことなのか、わかりませんが、みなさんのやる気が表れていることなのでしょうか。

いつものように、我が地域の担当場所の掃き掃除を始める。

木の葉やゴミを掃き集め、焼却場所へ運ぶ。

地域のみなさんが集まり清掃活動をすることで、境内の落ち葉や雑草は無くなりスッキリした。

また、みなさんが集まって作業をしていると、自然と様々なコミュニケーションを図ることになる。

近所のみなさんの動向や関心事・時には悩み事等々の会話もあります。

今回も、それぞれの地域で情報交換をしながら作業を進められているようです。相互の絆も深まってくるのかな?

1時間半あまりの清掃作業で、境内はずいぶんきれいになりました。
 





             
                    作業後、総代会長さんと和尚さんの挨拶拝聴




挨拶では、今日の清掃作業への協力のお礼と、10月30日の『備後国府まつり』の花火(19:30~19:50)等の紹介もありました。

備後国府祭りは、昨今の情勢(コロナなど)により、どうなるかはわかりませんね。

参加者のみなさん、今日の清掃活動、お疲れ様でした。




                     topicspage21.html へのリンク