田んぼに 除草剤散布    180608



田植え後1週間ほどすると、「水稲用初期除草剤」を散布しなければならない。

今日、6/1の田植えからちょうど1週間が経過した。 散布しておこう。

しかし、天気が気になる。 今日は朝から雨模様だ。 小雨が降ったり止んだりしている。

『今日は、諦めよう』と思っていた夕方、4時過ぎに雨が止んだ。



この時間帯に、田んぼに除草剤を散布しよう。

除草剤が体に付着しないように、手袋・長袖シャツ長ズボンを着て田靴を履く。

水稲用除草剤を保管している農作業小屋へ移動する。





                
                                  
水稲用初期除草剤




16:30、田んぼへ散布を始める。

田植えをしている2枚の田んぼの面積に応じて散布量を調節する(調節したつもり?)。



散布後に失敗に気づいた。 

散布後、しばらく田んぼの水をそのままにしておかなければならない。

農薬成分が入った水を、もちろん出してもいけないし、水をたくさん入れて農薬成分を薄めてもいけない。

散布前には、『梅雨に入ったので、適当に雨が降るので水を入れる必要はないだろう』と思っていた。

散布しながら、『ちょっと、水は少なめだが梅雨なので、適当に雨が降り少々の水は増えるだろう』といい方に考えていた。

ところが、明日は快晴らしい。 雨は降らない。

田んぼの水は、益々少なくなるのではないだろうか?

でも、田んぼに水を入れることはしない方がいい。

給水口から勢いよく水が入ると、給水口近くの農薬成分がなくなってしまう。

少々、水は少なくなっても農薬を優先することにしよう。

ということで無事、2枚の田んぼに農薬(水稲用除草剤)を散布することができました。





               
                              
   農薬散布後の田んぼ




17:30、作業終了、お疲れ様でした。



                                 agripage18へ