TikiTikiインターネット                       
まーちゃんの部屋(トップページ)

topicspageへ 
                              近況2018

月 日            近  況  報  告 
12月27日
写真あり
                    米出荷再開
この夏に業務用精米機が壊れたので、新しく家庭用精米機に交換しました。この新しい精米器で精米すると、胚芽が少々残るのです。これが気になって出荷を見合わせていました。見た目の問題がありますが味覚は変わりません。販売を再開することにしました。
12月23日
写真あり
                   正月に向けて
正月に向けて、社(やしろ)や墓の掃除をしておこう。社は、我が家の庭にある艮神社と、我が家の近くにある地域の神社で艮(うしとら)神社がある。ここは今年は我が家が掃除当番になっている。我が家の墓掃除も、早めにしておこう。       
12月10日
写真あり
             プラチナサロン最後のギターライブ
プラチナサロンカフェが、2018年12月16日を最後に閉店することになっている。この施設ができて、利用させて頂いた方やグループの人達が、お礼の意味を込めて最後の発表をしようと動いている。12月9日には、ギターライブを行わせて頂いた。
12月5日
写真あり
 
                  明神神社の祭り
我が家の庭にある明神神社の祭りを行う。午後13時30分、神主さんが来られ、先ず我が家の神棚に祝詞を上げて頂く。ご近所のみなさんは、この時の太鼓の音で、明神神社にお参り頂くという動きになる。
11月18日
写真あり
                  月いち演奏ライブ
今日は、府中市文化センターで、月いち演奏ライブがある。用事がない限り参加することにしているが、この行事自体があることを忘れていることも多い。今日は、たまたま今月の府中市広報誌を見て、『行ってみよう』と思いついた。
11月11日
写真あり
               明神神社の祭りに向けて
毎年11月に我が家の庭にある明神神社の祭りを行う。神社の周りを整備しておこう。お参りして頂くのは、ご近所の3軒のみ。我が家を含めて4軒で祭りを行う。どのお家も、御高齢の方が参列される。先日、毎年参列して頂いていたお隣のおばあちゃんがお亡くなりになった。
9月2日
写真あり
                   八社の掃除
今日は、町内の御門神社で「八社の祭り」が行われる。我が町内に小さな神社が離ればなれに8ヶ所あり、それぞれの場所で神祭りが行われていた。 しかし、それでは祭りの準備や各神社への移動も、大変だ。 30年ほどまえからだろうか、まとめて1ヶ所で行われるようになった。
8月21日
写真あり
                  イノシシに完敗
7月6日にお隣の畑の石垣と土砂が我が家の畑に流れ込み我が家の畑が埋もれてしまった。お隣の畑のオーナーと復旧作業を行った建設会社のご好意で、成育中の農作物が、すべて無駄になることはなかった。スイカは9個収穫でき、サツマイモは10株ほど残って成長を続けていたが・・・
8月4日
写真あり
               もうひとつの復旧工事も・・・
1ヶ月前の豪雨で、我が家の被害は2箇所あった。ひとつは、7月7日に我が家前の竹藪斜面が崩落した。もうひとつは、7月6日にお隣の畑の石垣と土砂が我が家の畑に流れ込み我が家の畑が埋もれてしまった。8月から、埋もれた畑の復旧工事が始まっている。
7月23日
写真あり

               竹藪斜面復旧工事始まる
7月7日未明に我が家の前の竹藪斜面が崩落した。約25mの幅で、20mほど滑落していた。業者に修理のお願いをしてから2週間ほど経過した今日、復旧工事が始まった。
7月20日
写真あり
                  被災スイカ収穫
7月6日の大雨による崖崩れで、畑のサツマイモとスイカが石垣や土砂に埋もれた。『畑の作物は全滅か』と思っていた。しかし、近所の方が周辺部に残っているスイカ4〜5個を見つけて、『スイカの収穫を終えて修理にかかろう』と、待っていてくださった。
7月7日
写真あり
                 我家前の竹藪が・・・
雨が続いている。大雨特別警報が発令されている。今朝、起きて外の景色を見ると、いつもと違う。いつもより見晴らしがいい。広範囲が見渡せる。『??・・、あっ!!竹がない、 ないのではなくて竹が少なくなっている。 竹藪が一部なくなっているのだ』 やっと、思考回路がはたらき始めた。
7月6日
写真あり
                  イノシシの次は・・・
先日、サツマイモとスイカをイノシシにやられてしまった。そのため、イノシシ対策の漁網ネットと防鳥ネットをサツマイモとスイカに設置し、なんとか順調に成長し始めていた。ところが、今回は・・・・・・、この梅雨が続いている中で、大雨特別警報が発令された。 「警報」ではなく「特別警報」なのだ。
6月20日
写真あり
                  イノシシとの闘い始まる
隣のおばさんが、我が家の前を通りかかるなり、「大変なことになっとるよ。サツマイモの苗が全部抜かれとるよ。猪がやったんよ」と。続けて、気の毒そうに「また、植えてやればいいかな?・・・」と。 さっそく畑に行ってみる。
5月20日
写真あり
                     水路清掃
田植えが近づいてきた。毎年この時季になると田植えに備えて、田植えを行う農家のみなさんで、潅漑池とその周辺・田んぼへの水路とその周辺の清掃作業を行う。
4月1日
写真あり
                     寺の掃除
今日は、朝8:00から釈迦院(檀家寺)の春の掃除がある。心地良い春の陽気の下で境内の清掃作業に励むとしよう。毎年この時季には、寺の周辺部も境内も、桜が満開になっています。花見をしながらの清掃作業になるのでしょうか。         
3月27日
写真あり
             桜、やっと咲き始め?  &  その後
我が家前の斜面にある桜が、やっと咲き始めたようだ。1週間くらい前から、つぼみの状態で、「今すぐにでも開花するのではないか」と、期待しながら待っていたが。今朝、桜を観ると、一部分のつぼみが淡いピンクの花弁に変わっている。 やっと開花が始まったようだ。
3月11日
写真あり
                道沿いのユキワリイチゲ
今日は日曜日、プラチナカフェで「みんなで歌おう会」が催される。自分は、御調支店・上下支店・プラチナカフェなどへ移動する時には、いつも芦田川南側の幹線道路を通行する。毎年、この時季になると気になるのが父石町の前原辺りに群生している『ユキワリイチゲ』。
3月6日
写真あり
                   総領の節分草
今日は、御調支店への出勤日。14時に担当の仕事を終えることができた。今日は、『もし早めに仕事を終えることができたら行ってみよう』と企てていることがある。それは、総領の節分草。14時過ぎ、総領へ向けて出発する。
2月13日
写真あり
                  尾道で海を見よう
今日は火曜日。御調支店へ出勤する。めずらしく仕事が午前中で終了した。このところ寒気団に覆われて厳しい寒さが続いている。.今日は珍しくよい天気だ。ドライブにでも出かけてみたくなった。昼食をかねて尾道方面に出かけて潮の臭いを嗅いでみよう。
1月25日
写真あり
                上下町の雪 PARTU
今日は木曜日、週に一度の上下支店勤務日。2日程前から18日は大雪になるという予報が出ている。先週も上下支店勤務日に大雪だった。出勤途中にタイヤが滑ってヒヤリとした感覚がよみがえってくる。もう、あの『ヒヤリ』感覚は味わいたくない。今回は、車ではなく電車で出勤することにする。
1月11日
写真あり
                   上下町の雪
今日は木曜日、週に一度の上下支店勤務日。そこで気になるのは、上下支店での仕事内容ではなくて、「雪」。起床後、すぐに外の天気を確認する。「な〜んだ、雪は全くない、大丈夫だ」と安心した。 昨晩の天気予報では「強い寒気の影響で、中国地方も大雪」とのことだった。
1月7日
写真あり
                 町内会とんど祭り
昨年の11月から、とんどに取り付ける「戌」の製作が始まっていた。12月10日(日)には、とんど会場になる河川敷の除草作業、12月16日(土)・17日(日)には、とんど本体の製作を行った。また、役員さんが中心になって食事やテントの準備をして頂いた。今日は、とんど本番です。

まーちゃんの部屋(トップページ)