TikiTikiインターネット

まーちゃんの部屋(トップページ)      agripageへ

                        農作業日記 2015
月  日 天気 時間 作   業   内   容 備  考
 11月2日(月)
  photopageへ
曇り 13:00~ 稲刈の後、田んぼは稲の株が残っている。今年収穫した「恋の予感」は、稲株を長く残して刈り取りをしている。 その株が残っている田んぼをトラクターで耕す 耕し途中に雨が降り始めた。
 10月23日(金)
  photopageへ
晴れ 10:00~ 今年も我が地域の稲刈りを、やっと始めることができる。今年は稲の品種が替ったので刈り取り時期が遅れてしまった。 稲刈り週間の間は、ずっと天気が良さそうだ。
 10月10日(土)
  photopageへ
晴れ 13:30~ 休耕田や竹藪の雑草が気になり始めた。今年最後の除草週間になる。真夏とは違い雑草の成長が遅い。休耕田の除草から始めよう。
今回は比較的楽な作業になりそうだ。
 9月15日(火)
  photopageへ
晴れ 16:30~ 今回の除草作業で、まだできていないところがある。果樹園の除草ができていない。仕事から帰り、すぐ果樹園に向かう。 9月4日に取り掛かった今回の除草作業が終了した。
 9月12日(土)
  photopageへ
晴れ 9:00~ 今回の除草作業で、まだできていない休耕田が2枚、竹藪、果樹園がある。今日は、竹藪と休耕田2枚の除草作業をしよう。 残るは、果樹園の除草。頑張ろう。
 9月11日(金)
  photopageへ
晴れ 10:30~ 除草作業期間中の続きをしよう。今日は、栗と柿がある畑と休耕田の斜面、できれば竹藪までやってしまいたい。 竹藪除草は後日にしましょう。
 9月5日(土)
  photopageへ
晴れ 13:30~ 今日から休耕田9枚の除草作業にとりかかろう。まだ先日の雨でぬかるみ傾向だが、なんとかトラクターが入れそうだ。 今日は、休耕田5枚のみ除草した。
 9月4日(金)
  photopageへ
晴れ 10:00~ そろそろ休耕田や畑の雑草が気になり始めた。それに加えて先日の豪雨で畑の土がかなり流されている。流された畑の修復から手をつけよう。 明日から雑草処理も並行してやっていこう。
 8月4日(金)
  photopageへ
晴れ 15:30~ 田んぼや畑の雑草が気になり始めた。今日から除草週間にしよう。今年何回目の除草週間だろうか。今日、1日目は休耕田の除草から始めよう。 今日は、昼食会があったので、作業は4時から。
 7月30日(木)
  photopageへ
晴れ 9:30~ 田んぼの稲が、いもち病になってしまった。農薬を散布することになる。家の周りの除草作業もしておこう。 今日も暑い。この夏、最高かな。
 7月28日(火)
  photopageへ
曇り 8:30~ 1週間前、一通りの除草作業を終えることができた。しかし、お年寄りから先日「我が家の休耕田に面した道路の斜面に雑草が残っている」と一言。さっそく除草作業を。 今日は作業しやすい。
 7月21日(火)
  photopageへ
曇り 9:30~ 竹藪・家の周り・庭の神社周りの除草作業をしよう。1日でやり終えることはできない。無理をしないで2日の予定にしよう。 今日は、気温も湿度も高い。休憩しながら作業。1サイクル終了。
 7月18日(土)
  photopageへ
晴れ 9:30~ 今年の除草作業は、大変重荷になる。 田植えの規模を縮小したため、休耕田が9枚、果樹園や畑が3枚、自宅周辺と竹藪等々の雑草処理がある。 今日も暑い。
 7月11日(土)
  photopageへ
晴れ 14:00~ 休耕田の雑草が気になっていたが、やっと今日除草作業ができそうだ。トラクターで除草し、周辺部は草刈り機で除草しよう。 最近、雨がよく降る。ぬかるみが残っている。
 6月28日(日)
  photopageへ
曇り 16:00~ 最近、気温も上昇し雨もよく降る。 雑草の成長も早い。休耕田の雑草も気になるが、先に休耕田斜面の除草をしよう。 ぬかるみが、なくなったらトラクターで田んぼの除草もしよう。
 6月20日(土)
  photopageへ
晴れ 9:30~ 田植えをした田んぼに、水稲専用除草剤「シリウス」を散布する。その後、果樹園の除草作業をする。 水稲に除草剤を散布して一安心。
 6月13日(土)
  photopageへ
晴れ 10:00~ 栗の木2本と柿の木1本が生長している畑がある。雑草が繁っている。ここの雑草も気になる。除草作業をしておこう。 今日も、気温と湿度が高い。
 6月12日(金)
  photopageへ
晴れ 10:00~ 前回、タケノコが終盤になった5月8日に除草してから1ヶ月以上が経過した。 これ以上成長させると、除草作業が難しくなってしまう。 竹藪の除草作業をしよう。 今日は、気温も湿度も高い。疲れた。
 6月7日(日)
  photopageへ
晴れ 14:00~ 田植えと後片付けが終了すると、畑や休耕田の雑草が気になる。お年寄りのみなさんは、特に気になるようだ。 畑と休耕田の除草作業をしておこう。 予定していたところが終了すると次の雑草が待っている。
 6月6日(土)
  photopageへ
晴れ 8:00~ 近所の4軒の皆さんと、田圃の耕し・施肥・代掻き等の準備を進めてきた。今日、4軒分の田植えをする。今日、植え付けを終わらせたい。 すべての田んぼに植え付けをすることができた。
 5月30日(土)
  photopageへ
曇り 9:00~ 田植直前の準備として、除草・整地・施肥を行う。 今日は、施肥と整地を兼ねて作業をする。我が家と近所のタマネギの収穫もする。 その後、代掻きをして田植え予定。
 5月22日(金)
  photopageへ
晴れ 10:30~ 田植え予定の田んぼの仕上げをしよう。周辺部や全体にある僅かな雑草を処理して整地しておこう。 田植え本番間近。
 5月17日(日)
  photopageへ
晴れ 7:00~ 今日は、田植えに向けて共同作業が予定されている。地域のゴミ拾いと田んぼに水を充てるための水路の整備をする。 いよいよ田植えが近づいてきた。
 5月8日(金)
  photopageへ
晴れ 9:30~ 前回竹藪の除草をして、1ヶ月近く経過した。その間、タケノコを収穫して味わうことができた。タケノコも終盤になり、雑草も成長した。また竹藪の除草をしておこう。 この時季、まだ真夏のような暑さはない。
 5月1日(金)
  photopageへ
晴れ 14:00~ 果樹園の雑草、栗がある畑の雑草、竹藪の筍などが気になる。除草作業をしておこう。1日では終わりそうにない。 果樹園など今シーズン初の除草作業も。
 4月27日(月)
  photopageへ
晴れ 13:30~ 業者の方に、有機肥料を散布してもらった。その後雨が続いてトラクターで耕すことができていない。まだ、ぬかるみは残っているが耕しておこう やっと有機肥料を入れた田んぼを耕した。
 4月24日(金)
  photopageへ  
晴れ 13:30~ 今シーズン初の休耕田除草作業をする。 これ以上遅れるとトラクターでは困難な作業になってしまう。 今回は丁寧な除草作業をすることができた。
 4月22日(水)
  photopageへ
晴れ 9:00~ 自家製野菜畑を夏野菜づくり用に準備しなければならない。収穫されないで残っている物を処分し肥料を散布し耕し畝を作っていく。 植え付けを待つばかりに。
 4月9日(木)
  photopageへ  
曇り 11:00~ 休耕田の斜面の雑草が成長している。明日はまた、雨が降るそうなので、これから除草作業をしておこう。 回転刃の切れ味が悪い。
 4月8日(水)
  photopageへ
曇後晴 13:30~ 4月中旬になると竹藪にタケノコが出てくる。 雑草が茂っているとタケノコの先がのぞいてもわからない。除草作業をしておかなければ・・・。 すでにタケノコは出始めていた。
 4月3日(金)
  photopageへ
曇り雨 8:30~ 先日、業者の方に今年植え付け予定の1反半の田んぼに大型機械で牛糞1トンを散布して頂いた。さっそく、トラクターで牛糞を攪拌しておこう。 雨が降り出す前に終了することがで
きた。